2003年3月3日、冗談のようなこの日、早期退職をした。その後タイへ「なんちゃって移住」、ホームページを作っていたが、かったるくなりブログへ移行。
2015年9月、タイ最後の地チェンマイに引っ越す、しかしチェンマイは田舎者にはあまりの都会で戸惑い中、やっぱり田舎の方がいいや。
2016年3月、12年数カ月住んだタイ国を離れ帰国、おとなしく日本に定住出来るのか(笑)

2016年8月28日日曜日

2016年8月

← 7月 9月 →

28日 朝からブログ記事の見直しをしている、Picasa Web AlbumからすべてGoogleフォトへのはずだったのにアーカイブされていないアルバムがある、それがどういう基準なのか判らない、日時を基準に古いアルバムとかでもない、時々やり忘れたって感じでアーカイブされていない、だから全部見直す必要がある、表紙写真をクリックしないとそれが判らないっていうのもウンザリする、いくつ投稿記事があるのか見てみたら3,332、記事中のアルバムへのリンクが複数ある記事もあるから1~2割かもっと多いかも知れない、とりあえずアイウエオ順にタイの県から 始めている、アーカイブされた写真の情報には撮影日時、ファイル名、撮影カメラ名しかない、撮影カメラ名が知りたい人が多いのか?位置情報に替えてくれないかな、こんなんならいっそのこと綺麗に削除すればいいのに、と思う。
27日 写真サイトのPicasa web AlbumGoogleに変わって、どうなるのか気にはなっていた、ついこの間まではPicasaのURLを入れるとGoogleのURLで表示は出来ていたので、今後も大丈夫だろうと思っていた、昨日、匿名さんからのコメントで、それも出来なくなっているのが判明、私のブログは写真を多用し情報を記録するのが目的なのでこれはイタイ。
メインは「タイ1都76県」 でブログ記事へリンクし写真はPicasa web Albumを使用、地図等の情報はフリーのホームページサーバーとちょっと複雑になっている、これは数多あるブログやホームページの紀行記事で、さて行ってみようとすると場所などが判らないって事が多々ある、そんななので「Map de Thai」という地図を作った、これはGoogle APIの変更で使えなくなって、試行錯誤で「タイ1都76県」 を作り、ブログを写真表示の道具として立ち上げた、Picasa web Albumはホームページを作っていた頃から使っている、以前のページなどはそのままある、見る気しないので判らないのだけれど写真などはエラーで表示しないんだろうね。
自前のサーバーを持てばこんな事にはならないのだが、それなりの出費をしなければならない、無料でやるとこんな事になるのは想定内、でも匿名さんの様な方がいらっしゃるので、どうにかしたいとは思う、出来るだろうか?
25日 ~26日
ちょっと高い所へ、って事で富士山の五合目に行ってみた、バスで五合目まで行ける、到着した時には酷い霧、六合目までの途中で雨が降り始めたので五合目に戻り昼食、午後河口湖畔のホテルにチェックイン、翌日「カチカチ山」に登り、フジサン特急などで帰宅。
17日 使用していたソニーのGPSロガー(GPS-CS3K)の電源スイッチが入らなくなってしまった、スイッチの不具合だろうと分解してみたのだがそうではないらしい、カメラにGPS機能はあるんだけどルート等の記録が出来ない、ボルネオ島行きが迫っていたので、写真左の黄色い、Mー241というのを購入して持って行った、単三電池1本で作動する、内臓電池だと電池の寿命って事になると、電池交換するのは難しいからね、以前使用していたソニーのGPSロガーより多機能なんだけどその分操作が難しい、それでも、まあ使えるんだけど、問題は立ち上がりの遅さ、オンにしてから衛星をキャッチするまでかなりの時間を要する事が多い、ビルの谷間ならそれも致し方ないんだろうけど、ボルネオの大空の下で数十分ってのはおかしい、それで、写真右のGP-102を購入した、GPSロガーとして位置の記録に大差はない、丁度電車で出かける 用があったので両方で試してみた、トンネルの多い横須賀方面ではMー241ではボロボロ、GP-102の方が衛星をキャッチするのが早いのでかなり正確に線路をトレースした、付属のソフトもGP-102の方が良い、Mー241ではデータの取り込みに多々失敗する、製品の個体差があるのかも知れないがGP-102をお勧めする。
8日 4時過ぎに目が覚めた、3週間弱のマレーシアでの暇つぶしも今日で終了、ネットの調子もよくない、6時45分にホテルをチェックアウトしてジョホールのイミグレに、出国はすぐに終わって階下からCW2のバスに乗る、表に出た所から渋滞、全く動かない、しびれを切らして降りて歩く人もいる、結局1時間程掛かってシンガポールのイミグレに、飛行機の出る4時間前にはホテルを出たのにカウンターに着いたのはフライト前35分、大丈夫ですか?って訊いたら「はい」って返事、イミグレで並んでたりしたらどうしようなんてあせっているのは私だけ、職員全く平然として、あそこが出国入り口ねとか言いながら指をさす、小走りでそこに入ってびっくり、誰もいない!チャンギ国際空港の出国カウンターだよ、そういえば空港フロアーも全くと言っていい程人いなかったな、ゲートに着いたら15分後に搭乗開始のアナウンス中、ホッと一安心。
離陸時間に飛行機は動き出し滑走路へ向かったのだが、定期の滑走路点検で穴が見付かったので空港側からの指示待ちで待機、結局他の滑走路へ移動し一時間遅れで離陸、間に合うかどうかヒヤヒヤしたのはバカみたい。
7日 朝7時前にチェックアウトして、来た時に乗ったエアポートバスで空港へ、空港のFree WiFiはメールのみでWebはエラーとなって表示しない、そんな仕様になってるのか?
昼過ぎにジョホールに着く便なんだがLCCなので昼飯なんか出ない、仕事が一段落したのか、乗務員のお姉さんはカップ麺をお兄さんはコーヒーかな、何か飲み物を飲んでいる、おいおい嫌がらせか?もっとも隣のC国のお姉さんは後ろの友達とパンをやりとりして食べているんで、どっちもどっち、しかしC国人何であんなにせっかちなんですかね?車輪が滑走路に着いてブレーキが掛かる頃にはもうバチバチとベルトを外す音が聞こえてくるし、止まらないうちから立ち上がって棚の荷物を下ろそうとして乗務員に注意されてる、それでもきかない奴がいて、何なんですかね?
5日 何時頃だろうか、猛烈な雨音で目が覚める、まだ外は真っ暗、別に出て行く事もないのでいくら降ってもいいやと寝ぼけているうちにまた寝てしまったらしい、次に起きたら外は明るくなって小雨になっている、9時過ぎには青空になり雨など降りそうにないので日本人墓地へ行ってみる、階段の登り口や周辺の草が刈られていてちゃんと手入れがされている、ご苦労様です。
しけた安宿のベッドにひっくり返っているとアザーンが聞こえる、半世紀程前の中東を思い出す、悲惨だったなァ。
4日 朝、目が覚めて外を見たら雨が降っている、酷くはないがバスターミナルまでの間にはかなり濡れてしまいそうだ、3時5分の飛行機だと言ったら1時のバスでいいと切符売りのおばさんが言う、ホテルは12時がチェックアウト時間なんだけど、12時半でもいいよね?って言ってあるんでそれまでに止むといいんだけれど、11時には小雨になったんで昼飯、12時には青空に、バスターミナルに着いたらそこに来たミニバンに乗れと言う、1時じゃないのか?まあ何だっていいや、空港に行く事と料金(15MR)を確かめてそれに乗る、途中お客を乗せたり、降ろしたりしながら40分程で空港に到着、定時発でフライト時間は30分、15分程待ってエアポートバス(5MR)で市内へ。
3日 タワウも今日でお仕舞、明日午後にはコタキナバルへ飛ぶ、タワウ最後のミッションは生鮮市場、他に何かある?
多分タワウで一番大きい(他にあるのか?)、一階は野菜・果物と肉が少々、お菓子もあったな、二階は乾物、三階は衣料品、まあ目新しい物はなかったな、帰りにこんな街には不似合いな白バイのお巡りさんが話し掛けてきた、日本製のバイクはいいって、でもこのバイク大分古いよ。
2日 ネットの情報によれば今日インドネシア行きのフェリーが出る、インドネシアに行くわけじゃないけどフェリーターミナルに行く、おじさんが床を掃除しているだけ、インドネシア行きのフェリーはどこから出るの?って訊いたら、「ほら黄色い看板が見えるだろあそこで切符買うんだ、ここは使っていない」って教えてくれた、新しいこの建物はまだ整備されていないのか?教えられた魚市場の向こうに行ってみると数軒の会社の切符売り場があって西洋人パッカーが二人、あとは地元なのかインドネシア人なのかがガヤガヤとしていた。
晩飯にマタバを食べる事にして、近くの屋台へ行く、昼にヤキソバを食べてあまり食べたくないのだ、マレーシアの食事の量はタイの5割増し程ある、それにマレーシアの味付けは好きではないので余計食べたくない、で、量も少ないマタバに、でもこれだけでは少ないと思い、練り物の揚げたのを数本プラス、マタバってどこの料理なんだ?タイにもあるし、中東のような気はするんだが、中東で見たか??お好み焼きソースで「なんちゃってお好み焼き」になる。
1日 「左へ曲がります、左へ曲がります」って女の人の声で目が覚めた、外を見るとトラックがバックしている、おいおいそれは左折じゃないぞ、訳わからない日本語Tシャツと一緒だね、まあ注意喚起にはなるな。
向かいの店に納品らしい、まだ早いので店は開いていない、こちらもやる事ないのに早く起されちゃったので、今回持参のドリッパー(写真)で一杯、 折りたたみなんで携帯にはいい、ちょっと組み立てるのが面倒だが、中々使える奴だ。
今日の仕事はタワウ魚市場の調査、一時間もかからず調査終了(笑)

8 件のコメント:

  1. GP-102、アマゾンのレビューを見るとGPXファイルの取得が出来ないとかありますが、写真にジオタグ付けるのはそれのソフト使って大丈夫ですか。私みたいにCanWay使う者としてはGPXファイルが出来ないとですが。

    返信削除
    返信
    1. GP-102に付属するソフト(CanWay)でGP-102からのデータを取り込むのですが、フォーマットはGPXではありません、しかしGPX・CSV・KMLに変換が出来ます、外部のGPXファイルの読み込みは出来るのですがジオタグは付けられないようです。

      削除
  2. Lek様、今更気付いたのですが、Picasa Webアルバムが終了し
    Googleフォトに移行してから投稿されたスポットは地図が出るので所在地確認が出来るのですが
    それ以前に行かれたスポットは写真は出るのですが地図が出ないので所在地確認が出来ず
    更に2011年以降に行かれたスポットだと写真すら見る事が出来ません。
    私はLek様のサイトを参考にしながらタイの珍寺探しをするので地図が出ないと所在地を把握出来ないので、今後凄く困ってしまいます。
    2015年以前に行かれ投稿されたスポットは全てGoogleフォトに設定してGoogle Mapが出るようになりませんか?
    もし可能であれば今まで投稿されたスポットをもう一度Google Map付きで見てみたいです。

    返信削除
    返信
    1. 私のサイトを参考にされておられるそうでありがとうございます。
      Picasaが終わって見直しをしてみなければとは思っているのですが中々手をつけられないのでご迷惑をお掛けしております、地図サイト「タイ1都76県」(http://thaimap.iinaa.net/)というのもあるので、そちらと併用されると良いかと思われます、こちらもブログやPicasa等にリンクなので、根本的な解決にはならないのですが。

      削除
    2. 古い記事をいくらかチェックしてみました、匿名様のご指摘通り表紙の写真が出ないものがあり、これらは早急にどうにかしなければと思います、表紙の写真からのリンクで写真は表示するが、位置情報がない、これらはPicasa Web AlbumからGoogleへアーカイブされたもののようです、前記したように「タイ1都76県」(http://thaimap.iinaa.net/)を併用して頂くという事で、これらを再度Googleフォトへアップし地図表示させるには大変な手間が掛かるのでご勘弁下さい、徐々に不都合は修正してゆくつもりですが、お急ぎのポイント等はメールを頂ければと思います、今後とも宜しくお願い致します。

      削除
  3. Lek様、早急な対応感謝いたします。
    なおタイの珍スポット紹介系サイトだとLek様のサイトが世界一だと思います。
    表紙の写真が出なかったり、Picasa Web AlbumからGoogleへアーカイブされたりと
    Picasaも随分厄介で面倒な事をしてくれたなと残念な気持ちになります・・・

    確かにGoogleアーカイブからGoogleフォトへアップし地図表示させるにはかなり大変な作業なのでもちろんすぐにGoogleフォトに変えて下さいとお願いする気は毛頭ございません。
    なので今後ゆっくりでいいのでGoogleアーカイブに変更されてしまったスポットは表紙に
    チャンワット(県)だけではなくアムプー(郡)と(出来れば)タムボンを明記していただけたらありがたいと思います。
    アムプーさえ判明すれば自分でググッテその寺の所在地を探し出せると思います。
    余談ですが、行きたい寺のアルファベット表記でGoogle検索しても所在地が割り出させ無い事が多いのです。

    もしアムプーは判明しても所在地が分からなかった場合はLek様のお言葉に甘えてメールをさせて頂く事になるかも知れません。
    こちらこそ今後とも宜しくお願い致します。


    返信削除
    返信
    1. 匿名様
      残念ながら前記したように匿名様が希望するグーグルフォト&+への再アップは致しかねます、グーグルフォトを使い始めたのは最近の事なので三千を超えるポイントの写真をを再アップする事になりリンクも再設定という事になるからです、匿名様が希望するアンプー・タムボン等は今のままでも十分把握する事は可能だからです。
      どうも私の書き方が悪いのか説明が足りていないようなのでメールを頂けないでしょうか、そちらで詳しくご説明したいと思います。

      削除
  4. lek様、了解しました。
    では後日メールいたします。

    返信削除